Thursday, June 25, 2015

映画『JAPANESE ROCK & ROLL GHOST STORY』クラウドファンディング本日開始!


本日6月25日午前11時より映画『Japanese Rock & Roll Ghost Story』のクラウドファンディング・キャンペーンが本日遂に開始しました!
額は問いません!僕たちの夢の実現の為に少しだけ皆様のお力を貸して下さい!どうぞ宜しくお願い致します!

「永遠の名声を夢見る売れないミュージシャンが”The Perfect Song” – 完璧なロックンロールを作曲しようと苦悩していた。ある晩、亡霊が彼の前に現れて「パーフェクト・ソング」を作る手助けをしようと約束するが…」
…..と、そんな物語をTHE NEATBEATS、THE PRIVATES、ザ50回転ズ等、日本のロックシーンを牽引するご機嫌なロック・バンドを迎え、タランティーノ監督に匹敵する圧倒的映像クオリティーで制作、来年5月の公開に向けて必要な費用を支援してくださるサポーターを募集しております!
ヨーロッパの一流映像作家やハリウッドの一流プロデューサーを迎え、日本と海外でヒットを狙い、日本国内及び海外の映画フェスティバルへの出展も予定しております!是非、多くの方にご覧頂きたく、ご協力を頂けますと幸いです。
WTF? Shinenkai event place
WTF? Shinenkai event place
2015年1月に行われた撮影風景
■出演者&関係者一同からのメッセージ
この映画を完成させる夢を是非俺たちと共有してください!
2020年にはオリンピックが東京で行われますが、今からオリンピックまでの間、日本は世界の注目の的になります。従って東京から世界中に発信する新しいロックンロール・ブームを起こすには最高のタイミングなんです!
既に日本のサブカルやアニメは世界中で大人気ですが、日本のロックンロールだってこんなにカッコいいんだって事を世界に知らせたいのです。みなさんが力を貸してくれれば絶対に実現出来ると信じています!
みんなと俺たちが一つになれば絶対日本発のロックンロールとシネマの世界規模のリバイバルが可能です。そしてその伝説は何十年も生き続けるでしょう!
そんな訳で、是非とも俺たちの映画のクラウド・ファンディングに協力して欲しいのです。みんなで一つのチームとなって一緒にロックンロール・ドリームを実現しましょう!みんなと俺たちが一つになったらこの映画の中で永遠の命を手に入れられるのです!
一生に一度のチャンス、皆で一緒に頑張れば実現できるはず!
This is a once in a lifetime chance. We can do this together! Let’s Rock and Roll!
詳しくはこちらのページ

————————-

ROBOT55 はビジネス、商業、製品紹介動画の制作のみならず、アートや音楽の映像も創っております。ビジネス動画においてはウェブ動画時代の到来に合わせ、お求めや すい¥70,000という格安価格より承ります。ご予算に応じて皆様にご満足のいく高品質動画を制作致します。勿論インディー・バンド向けPV制作も行っ ております。よ!
コチラよりお気軽にお問い合わせ下さいませ♬
At Robot55 we make Top 3 videos and Top 3 New Artist videos and other video productions for businesses and services and products, but we also pride ourselves on making videos for art and music. Our starting price is ¥70,000 and we are sure we can work out something that fits your budget. Oh, and we love making band videos too! Contact us! contact@robot55.jp

————————-

 格安ビデオ制作, 格安, ロボット・ゴー・ゴー,  格安, ビジネスビデオ制作, ロボット・ゴー・ゴー, 撮影, 格安, ビデオ制作, 動画, 紹介動画, Top 3 Videos, ビデオ, 東京, 撮影,ビデオ編集, 動画制作, ROBOT55,

No comments:

Post a Comment

Comments must be succinct & relevant to the story. Comments are checked frequently and abusive, rude or profane comments will be deleted. I’m just one of many bloggers who answer questions online and sometimes for the press. I usually handle questions about Japan, marketing or the economy, so in those areas I’m more likely to make sense and less likely to say something really stupid. If I post something here that you find helpful or interesting, that’s wonderful. This is my personal blog. If you don't like what you have read here then, just like when you go into a restaurant or bar that allows smoking, if you don't like it, there's something at the front that has hinges on it and it is called a "door."